東と西で少しタイプが違う鳥取県民
鳥取県の“売り”と言えば「日本で人口がいちばん少ない」。これをあえて選びたいです。人口58万3千人ほどですから、東京の八王子市や鹿児島市よりも少ないのです。
ということは、この県出身の人と出会うこと自体、関西ならまだしも、東日本では出会ったら「ラッキー!」というくらい、とても貴重です。
そんな鳥取(とっとり)の人は、おっとりしています(オヤジギャグですよ!)。そして、とても真面目です。
ただ、地図を見ると気がつくでしょうが、横に長い県なので、東と西とでは気質が多少違います。
鳥取市など東のほうは無口でおとなしい人が多く、コツコツ働くのが趣味のような人が目立ちます。当然、頑張り屋さんです。
NHK朝の連続ドラマ『ゲゲゲの女房』で一躍全国にその名を知られるようになった境港市や米子市などの県西部。
こちらは、神様の国・出雲(島根県)と接しているためか、もう少し鷹揚なところがあります。開放的、積極的なところも見られるので、話やすいかもしれません。
島根県に似ている!?鳥取県民のSEX
こう書くと、前々回取り上げた島根県とよく似ていると思うのではないでしょうか。
実は明治時代の一時期、鳥取県と島根県は一つの県でした。ですから、県民性にも共通点があるのは不思議ではないのです。
そんな鳥取県の人ともし出会えたら──。遊んでいるという雰囲気を出してしまうと、鳥取の人には絶対にNGと思われてしまいますので注意しましょう。
ただ、大阪や兵庫とは昔から行き来が盛んでしたから、ただただ真面目というだけでは受け入れられにくい恐れがあります。ジョーク、お笑いについては寛容なところがあるからです。
自分でちょっとオーバー気味かもと心配になるくらい笑ったり騒いだりしたほうがいいかもしれません。
同じ中国地方なら、島根、岡山の人とは波長が合いそうです。四国でも香川はOK。兵庫、大阪もまずまずでしょう。
だれとでも合わせてくれる福岡、長崎、宮崎、愛媛、東京、神奈川の人ともまあまあうまく行くはずです。また、同じ日本海側にある県の人とは、共通した気質が多いので、一緒にいても疲れませんし、楽しめると思います。
逆に、頑固一徹の雰囲気がある佐賀や鹿児島、熊本、高知とは、歯車がなかなか噛み合わないのではないでしょうか。岡山と波長が合うということは、裏返して言うと、広島とはいまイチです。京都、奈良の人も敷居が高い感じがして、なじむのに時間がかかる可能性があります。
ある意味その人の本質が顔を出すSEXはどうでしょうか。やはり真面目というか、教科書に書かれているお手本のような態度になってしまうかもしれません。
お酒の飲める人なら、始まる前に、少しアルコールを取っておくことをおすすめします。ある程度気持ちをゆるめておくと、ほかの県の人とほぼ同じラインといった感じになりますから。
でも、ふだんの言動が堅い分、盛り上がってくると思いっ切り乱れてしまう可能性もあります。それはそれでOKと自分に言い聞かせ、とにかくリラックスを心がけるようにするとうまくいくでしょう。
セックス&恋愛傾向まとめ
性格や傾向から見えてくる夜の県民性は…
- キス上手
- 攻めたいし攻められたい
- 久しぶりのセックス緊張しがち
- 相性がいい都道府県 東京
1950年、三重県生まれ、名古屋育ち。
1976年に東京大学文学部を卒業後、8年間の出版社勤務を経て、株式会社エディットハウスを設立、現在に至る。
●主な著書
新・出身県でわかる人の性格/踏んだら最後! 県民性の地雷原/新・不思議の国の信州人/北海道から沖縄まで 日本全国「ヨイショ」のツボほか多数。