岡山県民の女性を口説くのはむずかしい!?
西の岡山、東の長野──。どちらも昔から勉強好きな県民性で知られています。
平成23年の大学・短大の設置数(人口10万人あたり)が全国第4位であることにも、それは示されています。口論してもこの2つの県の人にはかなわないと、よく言われるのはそのせいかもしれません。
岡山県民の話には、いつどんなときもきっちり理屈が通っているのです。東の大阪とは昔から結びつきが強く、言葉も考え方も関西風。西の広島とはずっと、「中国地方の中心」を争ってきました。
山陰地方や四国への玄関口でもあるので、さまざまな気質の人と接する機会も多かったにちがいありません。そんなことも影響してか、明るく、社交性にも長【た】けているのでしょう。とくに、瀬戸内海に近いところで生まれ育った人はそうした傾向が強く見られます。
しかも、早い時代から吉備【きび】人と呼ばれる人たちが文化をはぐくんでいた誇りもありますから、ちょっとやそっとのことでは、男になびいたりしません。どこの県の人も、岡山の女性を口説くのはむずかしそうです。
岡山県民の女性と相性がいいのは?
といって、絶対に“落ちない”というわけではありません。その証拠に、女性の初婚年齢は47都道府県で第5位。一時期はトップを続けていたこともあります。「女は早く結婚するものだ」という、昔風の理屈を持ち出されるとそれに従ってしまうのかもしれません。
子どものころからよく勉強している岡山の女性ですから、知的な雰囲気をただよわせる人には意外に弱いところがあります。島根、大分、熊本、佐賀の男性は、そのあたり優位に立ちやすいようです。知的ではあっても理屈をこねたりすることはないので、扱いやすいという印象を与えるのかもしれません。
大阪も、岡山にとっては半分兄弟のようなものですから、ツーカーの仲になりやすそうです。愛媛、兵庫の2つの県は、岡山のいとこといった感じがします。
また、京都、奈良、石川の人たちとも波長が合いやすいのではないでしょうか。この3府県は気持ちに余裕があるため、岡山の女性が少々理屈をこねたところで、上手にスルーさせることができるからです。
逆に、感性が先行するきらいのある福岡、長崎、宮崎、広島の人とは、いまイチという感じがします。自分たちと似て理屈っぽいところがある鹿児島、山口、高知県の人も、磁石の同じ極のように反発し合いそうです。
ただ、SEXも、理屈が先行する女性が多いようです。女性誌などでそのテの記事が出ると、けっこう真剣に読んでしまいます。軽く読み流すということができないので、意識していなくても、書かれていることが脳細胞にきっちり刻まれるのです。そして、そのとおりに事が進行しないと、とまどうこともしばしばでしょう。
そんな岡山の女性にどう対応するか、それが楽しみを2倍にもふくらませますし、逆に、半減させてしまうこともあり得るのです。
ただ、ベッドの上にまで理論的なことは持ち込まないことをオススメします。ときには、何かとストレスの多い日常を忘れ去ってしまうことも必要です。ときには思い切りワイルドに……などと書くと、「そんなの、男の勝手な願望なんじゃないの」とお叱りを受けるかもしれません。
でも、世の中、いろいろな人がいるものです。それをすべて飲み込んでしまう余裕も、人生を楽しむためには必要だと思うのですが、どうでしょうか。
最後は、ちょっと理屈っぽくなってしまいましたね(笑)。
セックス&恋愛傾向まとめ
性格や傾向から見えてくる夜の県民性は…
- お気に入りの体位がある
- いつも通りの夜が一番好き
- 知的な雰囲気の人に興奮する
- 相性がいい都道府県 大阪
1950年、三重県生まれ、名古屋育ち。
1976年に東京大学文学部を卒業後、8年間の出版社勤務を経て、株式会社エディットハウスを設立、現在に至る。
●主な著書
新・出身県でわかる人の性格/踏んだら最後! 県民性の地雷原/新・不思議の国の信州人/北海道から沖縄まで 日本全国「ヨイショ」のツボほか多数。