商売に向いた才覚に富んでいる愛媛県民
まず気になるのは県の名前です。その前に、読めない人がいるかもしれないので、念のため。「えひめ」といいます。意味は簡単、「可愛いお姫様」です。
でも、その由来を知ると、驚きますよ。『古事記』に「伊予の国を愛比売【えひめ】と謂【い】い」とあることにちなんでいるそうです。しかも、「愛比売」はイザナギノミコト・イザナミノミコトから生まれた子どもの名前。全国の県名で、神様の名前がそのまま使われているのは、愛媛県だけです。
人間だれでも、“神様の子”とはよくいわれますが、ここまで根拠がはっきりしていると、ちょっとかないません。愛媛県出身の女性とお付き合いするときは、心して!
それほど大きな県ではありませんが、地域的には3つに分かれます。
新居浜【にいはま】、西条、今治【いまばり】などは東予【とうよ】、松山などは中予【ちゅうよ】、宇和島、八幡浜【やわたはま】などは南予【なんよ】と呼ばれています。気質・性格、ものの考え方も、それぞれかなり違うようです。
東予は関西に近く、昔から交流も多かったせいか、すばしっこい、利にさとい、目端が利くなど、商売に向いた才覚に富んでいるようです。
中予はおだやかで、人あたりもやわらかく、争い事を好みません。
南予はどうでしょうか。海に面している地域は開放的で、新しいものと見るとすぐに取り入れるタイプが多く、内陸部になると、勤勉で、何事であれコツコツ取り組み、辛抱のきく人が多いといいます。
ただ、全般的にいえるのは、温暖な気候のせいか、万事にのんびり構えている人が多いということです。それとは一見矛盾しているように思えますが、人の話をよく聞かないうちに行動するのも特徴。昔から「伊予のかけ出し」という言葉があるほどです。これは、情報に敏感だということと受け止めればいいかもしれません。
愛媛県民と付き合うには?
そんな愛媛県の人と付き合うには、まず外見を気にしてください。ヘア、メイク、ファッションなど、相手の目につきやすい箇所は念入りにチェック。
愛媛県民はおしゃれには出費を惜しみません。裏返していうと、相手にもそうしたセンスを求めている証拠といえます。ランジェリーも手抜きは禁物。いつも“勝負”というわけにも行かないでしょうが、いつ何があっても対応できるように気をつけましょう。
それと、結論を最初に話し、理由や説明は後回しにしてください。要するに、テレビのコメンテーター型の話し方が受け入れられやすいのです。
SEXは愛媛県民にお任せ
SEXは愛媛県人のリードにまかせたほうがよさそう。相手を楽しませることになると、南予内陸部の人は別として、愛媛県出身の人は張り切ります。新しいテクニックもためらいなしに取り入れ、それがほめられると、ますますエネルギーを燃やします。楽しむことにかけてはけっこう貪欲なのです。
「可愛いお姫様」のイメージとはちょっと違うので、とまどうかもしれません。 といって、ガムシャラになところはありません。根はのんびりしていますから、時間をかけながらゆっくり楽しむといった感じでしょうか。
となると、沖縄、宮崎、熊本、長崎、福岡、広島、兵庫、大阪、滋賀、愛知の人は気持ちよく付き合えます。大分、香川、徳島、和歌山、静岡はニュートラルといえるでしょう。東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏の人とも、まったく問題なし。
逆に、鹿児島、佐賀、山口、岡山、高知、京都などとはうまくかみ合わないことが多いでしょう。それでも、そうしたことは表に出しませんから、いざというとき、「こんなはずじゃなかった!」と驚かされることがありそうです。
セックス&恋愛傾向まとめ
性格や傾向から見えてくる夜の県民性は…
- 隠れたセックス上手
- 「上手だね」の言葉で感じる
- 相手のボロボロ下着に冷めがち
- 相性がいい都道府県 滋賀
1950年、三重県生まれ、名古屋育ち。
1976年に東京大学文学部を卒業後、8年間の出版社勤務を経て、株式会社エディットハウスを設立、現在に至る。
●主な著書
新・出身県でわかる人の性格/踏んだら最後! 県民性の地雷原/新・不思議の国の信州人/北海道から沖縄まで 日本全国「ヨイショ」のツボほか多数。