飲み会やデートのメイク、どうしてますか?


気になっている人と過ごす時間や異性との出会いの場では、なるべくいい印象を持ってもらいたい!第一印象は大切にしたい!そう考えて、メイクに気合が入ってしまうのは自然なことだと思います。
でも、忘れてはいけないのが、多くの男性は「濃いメイク」をあまり好きではないということ。そもそも、男性は女性の肌についてどう思っているのでしょうか?
女性の肌の状態で次のうち好みなのは?

- うっすらとナチュラルなメイク:130件
- 全く何もしていないすっぴん:18件
- バッチリメイク:3件
女性がすっぴんでいたい、と言っても、身だしなみ程度の薄化粧はしてほしいと思う?

- はい:80名
- いいえ:71名
化粧を全くしないいつもすっぴんの彼女。セックスアピールを感じますか?

- 感じない:78名
- 感じる:73名
次のうち最もセックスアピールを感じる女性の肌は?

- 薄化粧でナチュラルな肌:105名
- バッチリメイク:23名
- 何もしていないすっぴん肌:23名
いかがでしたか?
男性受けが高いのは「うっすらとナチュラルなメイク」。身だしなみをきちんと整えつつも「近づきやすい・親しみやすい」雰囲気のため、好感度が高いようです。また、男性からは、「濃いメイクではアプローチしにくい」という、気になる意見が多数、寄せられました。
確かに、逆の立場で考えると「上から下までバッチリ決まった男性」よりも「自然体なイメージの男性」のほうが、親近感がわきますよね。
このページを見た人は、
こんな商品を購入しています
モテるメイクのキーワードは「清潔感」

男性が「魅かれる女性」の条件の一つに「清潔感」があります。モテる化粧について考えてみると、やはり男性の好きな「うっすらとナチュラルなメイク」も「清潔感」のある印象に繋がります。
「清潔感」は女性としても、常に意識しておきたいもの。でも気をつけないと「清潔感」のあるファッションでも、濃いメイクのせいで男性に「派手」な印象を抱かせることがあるようです。
さらに心理学の研究でも、ナチュラルメイクが男性受けがいいという結果が出ています。
2013年、イギリスのバンガー大学のアレックス・ジョーンズ氏らの研究で、女性のメイクの濃さを画像加工で段階分けして好感度調査を行ったところ、フルメイクの状態から30~40%ほど薄く加工した写真が男性から評価が高かったというのです。
ナチュラルメイクってどのくらい?と迷った時は、普段のフルメイクの6割程度を目指すといいでしょう。
大事な印象を左右するメイク。清潔感あるナチュラルなほうが良さそうなのはわかるけれど、大事なデートの日には「気になるところをカバーしたい」「もっと可愛く見られたい!」と力を入れ過ぎて失敗してしまうことも…。やり過ぎて空回りしないためには、どうすればいいのでしょうか?
清潔感は周囲から見て「綺麗な女性だ」と思われるための重要な条件です。綺麗な人はどんな習慣を普段から実践しているのか、下記記事もチェックしてみてください。
綺麗な人の条件や綺麗になる習慣についてはこちら
ナチュラルメイクの為の、スキンケアチェックシート
ナチュラルメイクの方が男性受けがいいということで実際に薄いメイクにしてみると、「これで本当に大丈夫?」と感じる女性も多いようです。
そこで重要となるのが、毎日のスキンケアです。急なデートや食事のお誘いの時、女性は自分の肌のマイナス部分をいかに上手くカバーするかを考えます。でも、日頃からすっぴんをキレイにキープしておけば、カバーするメイクの量を減らすことができますよね。スキンケアを入念に行えば、素肌の良さを表現しながら、男性にも好印象を持ってもらうナチュラルなメイクができそうです。
ここで、普段のスキンケアを見直してみましょう。

~意外とうっかり!?スキンケアチェックシート~
- 睡魔に勝てず、寝る前のスキンケアを簡単に済ませてしまう
- クレンジングしてもマッサージするのが面倒で、すぐ流してしまう
- 忙しい時は、化粧を落とさずに寝てしまう時がある
- 毎朝慌ただしく、スキンケアをとばしてメイクしてしまう
- UVケアをしていない
- 日焼けの後の保湿ケアをしないことがある
- 食生活が偏りがち
- 手作りが面倒だからとジャンクフードをよく食べる
いかがでしたか?
洗顔や化粧水、保湿ケアはお肌のお手入れの基本的なこと。高価でなくても自分にあったものを使い、毎日の習慣にしてしまえば、忙しくてもある程度、自信がもてる素肌をキープすることができそうです。
さらに、食生活や普段の睡眠時間など、内側からのケアは素肌の透明感に繋がります。栄養バランスを考えた食事や適度な運動を積極的に取り入れることで、健やかな肌になれそうですね。
「スキンケアもがんばっているけれど、やっぱりカバーしたい部分がある」という時は、男性が好むヌードに近い肌を表現できるコスメに頼ることも選択肢のひとつです。
たとえばラブコスメの『コイイロ』シリーズは「恋人にしか見せない、限りなくすっぴんに近い肌の色」をコンセプトに開発したメイクアップ化粧品。毛穴やくすみをしっかりカバーしながら、素肌に近い透明感のある肌を演出できます。
まずは、自分にあったスキンケア方法を見つけて、お手入れを続けてみましょう。生活リズムや食生活に気を付けることも素肌を美しく保つためには大切です。普段からスキンケアに力を入れれば、メイクの時に念入りにカバーする必要は少なくなり、「濃い」「派手」「近寄りがたい」と男性に誤解されてしまうことも避けられそうです。
また、メイクの際には、男性が魅力的と感じるヌードに近い肌をなるべく表現することがポイント。そうすることで男性は表面的なメイクの美しさよりも、その女性の内側から出る、素肌の質感や触り心地を想像することでしょう。近づきたいという気持ちを揺さぶられるかもしれません。
男性受けのポイントは「唇」にも

男性受けのするモテメイクを目指すとしたら、基本的にはナチュラルメイクが大切なのですが、一点「唇」だけはしっかりとメイクアップすることが大切です。
唇は血色や潤いの状態で、「若々しさ」や「健康度」が推測できるとされ、男性は本能的に血色がよく潤った唇の女性に惹かれやすいという説があるのです。
しかし「メイクアップする」と言っても、色の濃い唇は「造花」のようなイメージで瑞々しさを感じないという男性意見があるので要注意。
ほんのりと血色を感じる色合い、カサカサとしていないふっくらとした唇を目指しましょう。
ラブコスメのヌレヌレは、日常的に使用することで、ふっくらとした柔らかな質感の唇をサポートする「唇美容液」。
さらにツヤツヤとした濡れたような見た目を取り入れることもでき、男性から見て「若々しい」「健康的」と感じられる唇を演出します。
男性受けのするナチュラルメイクを取り入れながら、「触れてみたい」「もっと知りたい」と感じてもらえる肌や唇を目指せば、その先には恋愛力がアップするような素敵な出来事が待っていそうです。