タカハシユキのラブ・クッキン

Hなスイカ、夏バテ対策の精力アップの食べ物?

公開日: 2008/08/28  最終更新日: 2025/07/10
タカハシユキのラブ・クッキン第四回「スイカ」
     

    VOL.4 夏バテにはスイカがすごいんです。『ガスパチョ デ スイカ』

    ガスパチョ デ スイカ
    お悩み解決バナー

    涼しくなってきたとはいえ、まだまだ半袖1枚で過ごせる陽気が続いていますね。既に秋の入り口ですが、夏の疲れが出てくる頃でもあるんです!食欲もこんな時期に減退してくるものです。

    そんなときには、ガスパチョがおススメ。

    野菜もたっぷり、パンも入っているので食欲がなくても栄養満点な滋養食。さらに今回はとっておきのパワフル食材、スイカをプラスしました。

    スイカに含まれるシトルリンという成分は、たんぱく質を構成するアミノ酸の一種で、精力増強、疲労軽減、成長ホルモン分泌促進、栄養状態の改善、むくみ防止などの様々な健康効果が期待されています。

    特に、男性の精力増強には注目されていて、血流をアップし、血管拡張で抹消の海綿体へ血液を送りやすくします。バイアグラにも使われるほどの即効性があるそうですよ。スイカでは1/7個程度を食べるのをおススメします。


    『ガスパチョ デ スイカ』の材料 2人分

    ガスパチョ デ スイカ/材料

    トマト 2個、小なら3個(イタリアントマトの卵型がおススメ)
    きゅうり 1/2本
    タマネギ 2cmスライス1枚~2枚
    食べ残しのパン 1cm厚1枚ぐらい(硬いのでも)
    ニンニク スライス3枚
    オリーブ油 大さじ1
    岩塩 小さじ1
    ミネラル水 200ml
    生ハム 1枚
    スイカ 適量
    パセリ 適宜


    『ガスパチョ デ スイカ』の作り方

    ガスパチョ デ スイカ/工程1
    STEP1:

    トマトは生のまま皮をむき3等分ぐらいに切る。種は好みで取り除く。つぶつぶ感と酸味が好きな人はそのまま。きゅうりはピーラーで皮をむき、3等分ぐらいに切る。

    ガスパチョ デ スイカ/工程2
    STEP2:

    岩塩はすりつぶす。

    ガスパチョ デ スイカ/工程3
    STEP3:

    スイカは丸いくり抜き器でくり抜いてもかわいい。

    ガスパチョ デ スイカ/工程4
    STEP4:

    ミキサーに、1のトマトときゅうり、タマネギ、ニンニクを入れて攪拌する。パンを加えて、徐々に水を攪拌しながら加える。オリーブ油、塩を加える。

    ガスパチョ デ スイカ/工程5
    STEP5:

    4のガスパチョを冷蔵庫に入れて、2~3時間後が食べごろです。

    ガスパチョ デ スイカ/工程6
    STEP6:

    器に注ぎ、スイカ、生ハム、パセリを添える。

    タカハシユキから一言☆

    夏の風物詩でもあるスイカで元気いっぱいになりましょう!

    著者:タカハシユキ

    愛の料理家として愛をテーマに新聞、雑誌などで料理を提案。和洋中にこだわらず、新しい感覚と発想で生み出すちょっぴりセクシーな料理が、男女問わず人気が高い。

    主な著書に「恋が生まれる愛のレシピ」(ニューハウス出版)など。

    ⇒タカハシユキさんのホームページはこちら

       
      

    タカハシユキのラブ・クッキン 記事一覧

    タカハシユキのラブ・クッキン第十七回「デザート」
    Hなデザート、ちょっとHなおっぱいプリン

    Hなデザート、ちょっとHなおっぱいプリ…

    タカハシユキのラブ・クッキン第十六回「クリスマスカクテル」
    Hなクリスマスカクテル、気づかれずに精力のお酒を!

    Hなクリスマスカクテル、気づかれずに精…

    タカハシユキのラブ・クッキン第十五回「クリスマス料理」
    Hなクリスマス料理で精力アップを狙ってみる?

    Hなクリスマス料理で精力アップを狙って…

    タカハシユキのラブ・クッキン第十四回「コラーゲンドリンク」
    エッチなコラーゲンドリンクで、女性のための精力アップ!

    エッチなコラーゲンドリンク、女性のため…

    タカハシユキのラブ・クッキン第十三回「カクテル」
    エッチなカクテル、工夫次第で精力アップ!

    エッチなカクテル、工夫次第で精力のお酒…

    タカハシユキのラブ・クッキン第十二回「梅酒」
    エッチな梅酒は、メロメロにしてしまう精力ドリンク!

    エッチな梅酒は、メロメロにしてしまう精…

    タカハシユキのラブ・クッキン第十一回「ティラミス」
    Hなティラミス、精力のためのケーキに変身!

    Hなティラミス、精力のためのケーキに変…

    タカハシユキのラブ・クッキン第十回「おにぎり」
    Hなおにぎり、デトックスしながら精力も!

    Hなおにぎり、デトックスしながら精力も…

    タカハシユキのラブ・クッキン第九回「チョコレート」
    Hなチョコレート…精力アップ効果があるって本当?

    Hなチョコレート、精力効果のあるお菓子…

    タカハシユキのラブ・クッキン第八回「煮込み料理」
    Hな煮込み料理…鶏のトマト煮込みで、精力アップ?!

    Hな煮込み料理、鶏のトマト煮込みは精力…

    タカハシユキのラブ・クッキン第七回「鍋料理」
    Hな鍋料理、鶏肉が決め手!丸秘の精力アップレシピ

    Hな鍋料理、丸秘の精力アップレシピなら…

    タカハシユキのラブ・クッキン第六回「キノコ料理」
    Hなキノコ料理、キノコは精力アップの食材!

    Hなキノコ料理、キノコは精力アップの食…

    タカハシユキのラブ・クッキン第五回「鶏皮料理」
    Hな鶏皮料理、鳥皮は精力アップの食材なの?

    Hな鶏皮料理、鳥皮は精力アップの食材な…

    タカハシユキのラブ・クッキン第一回「ジャガイモ料理」
    Hなジャガイモ料理

    Hなジャガイモ料理『アッシ・パルマンテ…

    タカハシユキのラブ・クッキン第二回「カルボナーラ」
    Hなカルボナーラ

    Hなカルボナーラ、うずら卵で精力つく?

    タカハシユキのラブ・クッキン第三回「涼そうめん」
    Hな涼そうめん

    Hな涼そうめん、『ネバネバーダ涼そうめ…