源氏物語恋愛傾向診断コラム

源氏物語恋愛傾向診断 第9章 元祖ポリアモリー!「朧月夜」

公開日: 2016/05/16  最終更新日: 2025/06/18
源氏物語恋愛傾向診断 第9章 元祖ポリアモリー!「朧月夜」
     

    元祖ポリアモリー!「朧月夜」

    平安時代にもイケイケの女性はいました。たとえば「枕草子」の作者、清少納言は結構なイケイケだったようですが、「源氏物語」の中では、この朧月夜(おぼろづきよ)がイケイケの代表でしょう。

    お互いの正体を知らぬまま…

    和柄
    お悩み解決バナー

    ある人気投票では、朧月夜は、藤壷や紫の上を押さえ、一位になりました。運命や男性のなすがままになることの多い「源氏物語」のヒロインの中で、自分の意志を強く持つ朧月夜は、現代女性の共感を呼ぶようです。朧月夜の父・右大臣や、姉・弘徽殿大后(こきでんのおおきさき、桐壺帝の后)は、源氏の政敵であり、特に弘徽殿大后は、自分の寵愛を奪った桐壺更衣(きりつぼのこうい)の息子である源氏を個人的にも憎んでいました。藤壷が源氏との不義の子を産み落とした頃のことです。

    宮中で開かれた宴の後、源氏は何とかして藤壷に会えぬものかと、宮中をうろうろしていました。そこを偶然通りがかったのが朧月夜。二人は、お互いの正体を知らぬまま、激しい逢瀬を交わします。そして、名乗り合わぬまま、扇を交換して別れるのでした。

    扇によって結びつけられた二人

    女性の後ろ姿

    その後、右大臣邸での宴で二人は再会します。互いの顔も知らぬ二人でしたが、交換した扇が、シンデレラのガラスの靴のように、二人を結びつけたのでした。東宮(後の朱雀帝)に入内することが決まっていた朧月夜でしたが、源氏(とはこの時点では知られていない)と関係を持ったことで、入内は取り消しになります。しかし、即位した朱雀帝は彼女をあきらめきれず、側に置いて寵愛するのでした。

    それでも源氏の事が忘れられない朧月夜は、宿下がりの際に文で源氏を呼び出し―これは当時の宮廷女性としては、考えられないほど積極的な行動です―源氏と関係を持ちます。ところが、父の右大臣に、その現場を押さえられてしまうのです。弘徽殿大后らが、この機に自分を叩き潰そうとしていることを悟った源氏は、自ら須磨で謹慎することにします。

    やがて源氏は京に戻りますが、もはや朧月夜と、以前のような関係に戻ることはありませんでした。譲位した朱雀院が出家すると、彼女もその後を追って出家するのです。この事からわかるように、朧月夜は、源氏に対しても、朱雀院に対しても真剣でした。

    現代版・朧月夜とは?

    複数のパートナーと誠実な関係を持つ人々のことを、「ポリアモリー」と呼びますが、彼女もその一人だったのでしょう。彼女は、源氏物語の中でも特に自分の気持ちに素直に生きた女性でした。女性から男性に声をかけるということがほとんど無かった平安時代に、自ら源氏を呼び出したのも、自分の「源氏に会いたい!」という想いに素直に従った証でしょう。このことから、現代では

    • 忙しいから彼と会うのを我慢する…というよりは、仕事などで忙しい時期にも彼と会う時間を自ら積極的に作り出す女性
    • 相手の気持ち最優先!…というよりも、自分が「こうしたい!」という要望を、素直に彼に伝える女性

    が、朧月夜タイプと言えそうです。

    また、朱雀院が出家した直後に彼女も出家したことから、彼女は常に相手のことを真剣に想っていたと言えます。だからこそ、朱雀院も源氏も、彼女のことを愛したのでしょう。
    そこで、現代の朧月夜タイプの女性は、

    • 自分の要望を伝える前に、相手の要望をまずは聞いてみる
    • 相手が自分の要望を叶えてくれたときには、全力で「嬉しい!」ことを伝える

    などの行為をすることを普段以上に心がければ、パートナーとの関係が今よりももっと素敵なものになるかもしれませんね。

    朧月夜
    著者:DENNY喜多川

    1970年生まれ。1996年より、漫画原作者として活動。2009年、日刊誌連載「日本性史」にて、アダルトライターとして活動開始。

    スマートフォンアプリ「セックスの日本史」、女性向けWEBサイト連載「蔦葛物語」「オンナとオトコの日本史/世界史」などの著作がある。

    ⇒DENNY喜多川さんプロフィールはこちら

    このページを見た人は、
    こんな商品を購入しています

    【SET】マリンビーンズ お得で嬉しい!グッドバリューセット
    Gスポットを刺激
    商品を見る
    プエラリア・ハーバル・ジェルを購入する
    いままでと触り心地が全然違う?!
    商品を見る
    膣トレと感度磨きを両方実現!さくらの恋猫 NUKUNUKUを購入する
    膣トレと感度磨きを両方実現
    商品を見る
    オーガズムを応援するデリケートコスメ「ラブコスメリュイールホット」
    じんわり火照る感覚でオーガズムへ…!
    商品を見る
    ヒラリシークレット ピーチ
    脱いだ後に、ふわりと香る下着用香水
    商品を見る
    シャイニングラブエステ ベリーロゼ
    ボディケアもラブタイムも2WAYローション
    商品を見る
       
      

    源氏物語恋愛傾向診断コラム 記事一覧

    藤壺中宮のイラスト
    源氏物語恋愛診断 第1章 感情に流されない…「藤壺中宮」

    【政略結婚と恋心に挟まれても、感情に流…

    源氏物語恋愛傾向診断 第2章 平安マイ・フェア・レディ「紫の上」
    源氏物語恋愛傾向診断 第2章 平安マイ・フェア・レディ「紫の上」

    「源氏物語」においては、ほぼ、恋=セッ…

    源氏物語恋愛傾向診断 第3章 最も幸福な女性…「末摘花」
    源氏物語恋愛傾向診断 第3章 最も幸福な女性…「末摘花」

    源氏物語の中で、末摘花は最も容姿が整っ…

    源氏物語恋愛傾向診断 第4章 素直になれたときには遅かった「葵の上」
    源氏物語恋愛傾向診断 第4章 素直になれたときには遅かった「葵の上」

    源氏物語の中で葵の上は、源氏の最初の正…

    源氏物語恋愛傾向診断 第5章 深すぎる愛…「六条御息所」
    源氏物語恋愛傾向診断 第5章 深すぎる愛…「六条御息所」

    源氏物語に登場する女性たちのなかで、六…

    源氏物語恋愛傾向診断 第6章 身分の差を超え…「明石の御方」
    源氏物語恋愛傾向診断 第6章 身分の差を超え…「明石の御方」

    源氏物語に登場する明石の御方は、彼女の…

    源氏物語恋愛傾向診断 第7章 成長ぶりを魅せた…「女三の宮」
    源氏物語恋愛傾向診断 第7章 成長ぶりを魅せた…「女三の宮」

    源氏物語に登場する女性のなかで随一の成…

    源氏物語恋愛傾向診断 第8章 結ばれるばかりが幸せではない…
    源氏物語恋愛傾向診断 第8章 結ばれるばかりが幸せではない…『空蝉』

    源氏物語に登場する「空蝉」は、光源氏を…

    源氏物語恋愛傾向診断 第10章 いくつになっても輝き続ける…
    源氏物語恋愛傾向診断 第10章 いくつになっても輝き続ける…「源典侍」

    源氏物語に登場する「源典侍」は、現代の…

    源氏物語恋愛傾向診断 第11章 都合のいい女も戦略のうち?「花散里」
    源氏物語恋愛傾向診断 第11章 都合のいい女も戦略のうち?「花散里」

    源氏の妻たちの中で、紫の上に次ぐ扱いを…

    源氏物語恋愛傾向診断 第12章 佳人薄命!悲劇のヒロイン「夕顔」
    源氏物語恋愛傾向診断 第12章 佳人薄命!悲劇のヒロイン「夕顔」

    「佳人薄命」を形にしたような女性が夕顔…