薄着になると気になり始める…



そもそも臭いの原因って?

体臭を強くしてしまう食べ物例
- 肉・バター:高カロリーかつ高脂肪な食品は汗腺や皮脂腺の働きを活発にするので大量の汗と皮脂が分泌されて体臭の原因になる
- にんにく・にら:もともと臭いの強い食品は、口臭や体臭の原因になる。
- アルコール:汗腺の働きが活発になってしまう
逆に野菜や海藻、きのこなどのアルカリ性の食品をバランスよく食べるのが◎
きのこのガーリックバター炒めっておいしくてついつい作っちゃうんだけどバター&にんにくが気になるところなので、ここはおひたしなどで食べるのがおすすめ!
また食生活以外では以下のところに注意していきましょう。
日常的にできる体臭対策
- 汗をこまめに拭く
- 体を清潔にする(洗う、洗浄)
- 喫煙や飲酒を抑える
- ストレスを溜めない
合わせて読みたいコラム
汗や臭いを抑えるツボ
生活習慣とは別に、体臭予防のできるツボをご紹介します。体臭ケアだけでなく、他にもいろんな効果があるツボなので日常的にとりいれてみてくださいね!
顔汗・脇汗など上半身の汗をおさえる

胃腸の調子を整えて体臭をケアできる

口臭が気になる時に口内を潤わせる

おすすめ体臭ケア
身体を清潔にするために必要なアイテムや、体内からケアするアイテムをご紹介。日々の生活の中に取り入れやすいものを集めたのでぜひ薄着になる前に習慣化してみてください!おしゃれをもっと楽しみましょう♡
全身のニオイ・黒ずみの元をケア出来る※古い角質や汚れを洗い流すこと

LC’Sジャムウ・ハーバルソープ
デリケートゾーンの黒ずみや臭いの元を泡パックでスッキリ洗う自然派石鹸。デリケートゾーン・わき・ひじ・ひざなど、全身にも使用出来ます。ラブコスメのジャムウはシリーズ累計305万個突破!創業以来ロングセラーの石鹸です。デリケートゾーンの臭いや黒ずみのケアに。
内側からのエチケットケアに

LC’Sボディ・フレッシュミント
自然の緑葉植物から抽出された水溶性のクロロフィルが主成分です。1粒に100mgのクロロフィルを含有しています。また、さらに注目の成分として、パンシル(柿抽出物)を追加。最近では、特に年齢に関するエチケット商品にかなり使われています。一度飲むと、スーッとミントの風味がお口の中に広がり、爽やかな気分を導きます。毎日続けて飲むと、朝の気分もスッキリ!臭いを気にせず、過ごしやすい毎日に。お悩みは、ミントを飲んでスッキリさわやか!
素足になるまえに仕込んでほしい!

本草絵巻 すあしびじん
ブーツを脱いだ後や素足の時も意外と年中気になるのが"足の臭い"。「本草絵巻すあしびじん」なら、これひとつで「足の臭い」と「かかとのガサガサ」をトータルケアできます。クルミの殻を2種類の大きさに砕いたスクラブを配合し、臭いの元と一緒に古い角質も洗い流します。そのまま足になじませてマッサージしても良し、泡だてネットで泡だてて洗い流しても良し。ハッカ油も配合されているので洗いあがりもさっぱりです。

推しが生きがいで、推しに恥じないために自分磨きをスタート。そしたらなんか自分に自信が出始めて毎日ハッピーガールに。
人生なんて自分に自信持ったもん勝ちじゃない??をモットーにポジティブに生きていくためにすきなことだけやって生きていくよ!!
昔の恋人に言われたトラウマに光を指してくれたすあしびじんに感謝感激。