エッチ後、愛液で濡れてしまった下着をはくのが不快…と感じたことはありませんか?そんなときには、あのアイテムを活用すると、エッチ後も快適に下着を履けるようになります。
ラブリサーチが実施した『エッチで濡れた下着は終わってからどうしますか?』というアンケートによると、66.8%の方が「そのまま履く」とのこと。そのまま履かない派の方からすると、びっくりするアンケート結果ですよね。
Q:【女性に質問】エッチで濡れた下着は終わってからどうしますか?
回答時期:2018.03.09~2018.04.14 | 214名が回答
そこで今回は、エッチ後の下着についてのご意見と、それぞれのご意見にあわせた対策方法をご紹介していきます。この記事を読めば、たっぷり濡れて気持ち良くなったエッチの後も、快適に過ごすことができるはずですよ。
そのまま派の理由

- 替えの下着をもっていないから
- 汚れているのは気になるが、睡魔に負けてしまう
- 余韻を残すため
そのまま派で一番多いのは、やっぱり「替えがない」から。そもそも女子は、持ち歩くものも多いですし、ショーツだけ変えると、ブラジャーとちぐはぐになってしまう…なんてお悩みも出てきますよね。
一方で、「濡れているほうが余韻がある」という方も。確かに、エッチの直後はそれもアリかもしれません。ただ、朝起きたときに濡れていると、さすがに変えたくなってしまうという方が多いのではないでしょうか。
そのまま派の対策
- おりものシートつけているので大丈夫です
- 常におりものシートをつけているので、あとでこっそりおりものシートだけ変えてます!
- 彼氏がおりものシートをつけたままでもOKな人なので下着は無事です
そのまま派の方の共通の対策が、「おりものシート」を使うこと!ナプキンよりも薄いおりものシートなら、エッチのときも気になりにくいですし、下着が汚れるのを心配しなくていいので、安心して彼の攻めを感じることに集中できます。
もし彼氏が気にするようなら、「この下着お気に入りで、いっぱい見てもらいたいし、長く使いたいから」など「彼に見てもらいたい」という理由を、伝えてみるのもおすすめです。
替える派の理由

- 気持ち悪いから
- 寝具のシーツが濡れてしまうのではないかと心配にはなるから
- やっぱり衛生面を考えて別のものにかえます。そのまま寝るってなっても私は気持ち悪くて寝られないので
濡れるって、やっぱり気になる感覚ですよね。それに、濡れたままの下着で寝てしまうと、シーツが汚れてしまうのでは?という心配もあります。
個人差はありますが、感じやすくてたくさん濡れてしまうタイプだと、エッチ中だけでなく、終わってからも「シーツを汚してしまう」という心配が、エッチに集中できない原因になることも。
下着を替えることが前提なら、遠慮なく下着を濡らしてしまうのもひとつの方法です。彼もあなたも、下着が濡れることによって、より興奮できるかもしれません。実際、下着が愛液で染みたり、脱がせたときに、トロリと糸を引いていたりするのを見るのが好きな男性も多いようですよ!
替える派の対策

- 終わってから濡れた下着はちょっと抵抗があるので、デートのときは替えの下着を持っていきます。
- 単純に不快なので、予備パンツを持ってきて違うのを履きます。
- エッチ前もエッチ後もシャワーを浴びるので
替えの下着を持ち歩くのは、替える派の人にとってはスタンダードな対策のようです。確かに、エッチ前後にシャワーを浴びる習慣があれば、自然に下着を替えられますし、中には彼が持って帰って洗ってくれるという方も!
もし、ブラとちぐはぐになってしまうのが気になるときは、ブラを買うときに、普通のショーツとTショーツを揃えておくといいかもしれません。お揃いで売られていない場合には、同じ系統(色やレース仕様など)のショーツもおすすめです。
忘れたり、予定外の流れでエッチになってしまったりしたときには、早めに下着を脱いでしまうのもアリかもしれませんね!
せっかくの彼とのラブタイムですから、不快な思いをして終わらせたくありませんよね。エッチの最中はもちろん、エッチが終わった後も、気持ちよく過ごせることが大切です。みなさんも自分で「あ、これいいな」と思う方法を見つけてみましょう!

10代の頃から様々なタイプの男性と経験があり、男性心理を理解して満足させるのが得意。ネガティブな経験も経て、デリケートな心を大切に、すべての女性が幸せになれることを願いながら、恋愛やエッチに関するコラムを執筆中。