
ちょっとHなあの動物行動に深い意味あり! 動物行動学研究家・竹内久美子がヒトの本能とセックスの関係を解説!
動物行動学とは、とても簡単に言うと動物が本能や習性によってどんな行動をするかを研究する学問です。人間も動物の一種ですので、ヒトの本能や習性、環境などでどんな行動をとるのか…いわば自分の意思や考え方を超えた、人間として根本からの行動で男女の違いを読み取ります。
遺伝子という具体的にはよくわからない小さなものが、異性のニオイを嗅ぎ分けることで「ニオイの相性」についてご紹介したり、女性が男性に感じる「指フェチ」にも女性がつい男性の指を見てしまう本当の理由があるのです…!そんな興味深い動物行動学に基づいたLC動物行動学のコラムを読めば、パートナーの行動の意味やクセを読み取って、もっとパートナーと分かり合えるかもしれません。
竹内久美子のLC動物行動学 記事一覧

受け入れ型オルガズムと拒絶型オルガズム
SEXで「いく」タイミングは男の魅力で…

男性のオナニーの必要性…オナニーが妊娠確率を上げる?!
男のマスターベーションの目的は?LC動…

ペニスの形に意味があるのを、知っていますか?
亀頭とちんこの形は掻きだすためだった!

恋愛対象と意識するきっかけ、男性女性に違い?
恋愛意識の違いとは?永遠の男女の問題に…

いい遺伝子とは?女は30代半ば以降、浮気する?
良い遺伝子とは?女は三十代半ば以降、浮…

指フェチの心理!指が長い男性と『大きさ』の関係って?
指フェチの心理状態とは?指はモテの象徴…

男性の体臭で、女性は『好き』を見抜く?!
男性の体臭でどうしても気になることは?…

免疫力の高い男は臭くない?
免疫力の高い男は臭くない?良い香りがす…

男性の匂い、いい匂い?遺伝子と匂いの関連性
男性の匂い、いい匂い?悪い匂い?遺伝子…

遺伝子と匂いの関連性とは?
遺伝子と匂いの関連性とはどんなものがあ…

排卵期と非排卵期のとき、女性に違いはあるの?
排卵期と非排卵期の時は女性の違いは?L…

排卵期に仕方なくセックスする?
排卵期に仕方なくセックスする?LC動物…