甘えてもらうために大切なのは何?


彼の行動や言動を、じっくりと眺めてみたことはありますか?観察することによって、彼のお疲れ具合などをチェックすることができます。いつも頑張ってくれている彼だから、たまにはトコトン甘えさせてあげましょう。 男は甘えさせてくれる女に弱いんです。今日はデート!と張り切っているときは、女性も男性も「今日はエッチしたい」と思っている場合が多いです。
また、同棲しているカップルや、ご夫婦の方はなんとなくエッチする日というものが決まってきたりしていると思います。だけどちょっと待って!責任感が強く、真面目な男性ほど、幼少期からのしつけや育ちの過程で
「男性は女性をリードしなければならない」
「男性は女性を喜ばせなければならない」
「男性は常に女性を守らなければならない」
などなど、「せねばならない教」の強力な信者となっているのです。要するに、甘えるのが下手、どんなに疲れていても見栄を張ったり、意地を貫き通してしまうものなんですね。
素直に甘えさせてあげられる状況を作る

そこで、女性にこそ覚えて欲しいのが彼のメンタル&ボディヘルスケアチェック!ふとしたときに「フー」っと大きなため息をついたり、時計をそわそわ見たり、背中が丸まっていたり、眉間にシワを寄せがちだったり…。そんな小さなところで彼のお疲れ度がチェックできるはずです。
なんだか空元気だな?と感じたときは、しばし彼氏の行動をチェック!お風呂に入ったとたん「ふあ~」とため息をつきながら浴槽にもたれかかったり、ベッドに入るとゴローンとリラックスポーズをいつの間にか取っているなど、ベッドの上でも充分観察ができます。彼を大事にしている女性ならきっと小さなサインでも見逃さないはず。
そして「なんか今日疲れてるんじゃないかな?」と思ったときは、女性がリードを取るというよりも、彼を素直に甘えさせてあげられる状況を作ってあげましょう。なんていったって「せねばならない教」の信者ですから、急にリードをとられるようなムードになると、かえって焦りや落ち込みを生んでしまうこともあるから、気遣いは忘れずに…。
ゆったりモードで、彼を和ませる!

「こないだね、リフレクソロジーのお店に行ったら、すご~く気持ちよかったから、あなたにもやってあげたいな…」とか「女性誌で目の疲れを取るツボの特集してたの。○○君もパソコンよく使うから」などなど。身近な話題ならなんでもいいのです。ちょっとした理由をつけて、マッサージをしてあげるなどしてあげましょう。
ちゃんと理由付けをするのがポイントです!お疲れモードの彼へのオススメの対応として、ラブローションを使ってのマッサージがおすすめです。エステのようなイメージで、疲れ気味の彼を優しく、そしてゆっくりとマッサージしてあげましょう。この奉仕される、ゆったりモードに男は弱いんです。 彼の口からはポロリ、ポロリと本音が出てきたり、弱音が出てくるかもしれません。
そうしたら、うんと聞き上手になってあげて、彼の心や疲れを受けとめましょう。そして、『何もしなくていいんだよ』とゆっくりと優しく接して、「せねばならない教」から解放してあげましょう。
繊細な心使いをできる女性を、男は離さない
そうしたら「今日はちょっとゴロゴロしながらぎゅっと抱き合ってよう」などの提案があなたからスムーズにできるはずです。きっとそんな繊細な心使いをできる女性なら、いつまでも大事にしていきたいと彼は思うに違いありません。
ラブラブな関係を長く持続させていきたいのであればこそ、「親しき仲にも礼儀あり」。彼のプライドを傷つけないような、リードの仕方が必要となってくるのです。
彼を甘やかすテクニックについてもっと詳しく知りたい方は下記記事も参考にしてみてください。
彼氏が甘えてくる心理と甘やかすときのコツについてはこちら

女性の体や恋愛、セクシャルなお悩み解決をサポートするラブコスメの編集部。商品だけでなく、情報の面からも、女性の笑顔溢れる毎日を応援します。