女性がグッとくる男の料理
最近、人気の男性タレントが料理をするテレビのコーナーや、男性向けの料理本などが増えています。弁当男子なんていう言葉も流行語になったりして、男性が料理を作る機会も増えているようです。
女性にとっても、料理ができる男性というのはポイントが高いかもしれません。ホワイトデーも近いので、バレンタインのお返しに、手料理を振舞ってみる…なんていうのも素敵だと思います。
このテーマでは、彼女のハートをがっちり掴む男性の料理のポイントについてお伝えしたいと思います。
男性の料理のポイント
料理の入門には…
料理なんてしたことがない…という男性は、本屋さんで料理本を見てみましょう。「基本のおかず」とか「料理の基本」などの簡単な書籍が置いてあるので、まずは基本を勉強してみてください。最近だとインターネットで簡単なメニューも紹介されているので、そちらを見てみるのも便利かもしれません。
女性がグッとくるポイント
女性に、料理をする男性の好きなポイントを聞いてみました。


- 袖をまくっているときの腕の筋がたまらない…
- 男性がフライパンをふる姿がかっこいい
- お肉を焼く姿が好き
など、男性らしい料理中の姿に、トキメキを覚える女性が多いことが分かります。また、作って欲しいメニューを聞いたところ、スパイスをブレンドしたカレー、パスタ、鍋料理…などいろいろな意見が挙がりました。
詳しく聞いてみると、共通していたのは、凝った料理でなくてもいいということ。そして、自分のために心をこめて作ってくれるなら「なんでも嬉しい!」ということです。
料理が苦手な方も、心をこめれば女の子は喜んでくれます!チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ホワイトデーの手料理
いくら簡単でいいといっても、記念日やホワイトデーなど特別な日に作る料理は少し特別にしたいと思うものかもしれません。
そんな方にオススメのメニューは、「ステーキ」です。
お肉を焼くだけだから、とっても簡単です。付け合わせのサラダやスープを用意すれば見栄えも華やかで喜んでもらえると思います。
予算も、外でステーキを食べると高いかもしれませんが、スーパーやお肉屋さんでお肉を買って自分で焼けば、少しいいお肉を買ったとしても、ぐっとリーズナブルです。
あとは、ステーキソースやドレッシングにこだわれば、素敵な記念日メニューになります♪
演出にもこだわりを
メニューだけでなく、食卓の演出にもこだわる…というのも、女性が喜ぶポイントです。たとえば…

- 食器を素敵なデザインなもので揃える…
- テーブルクロスを敷きナプキンを置いておく…
- テーブルにお花を飾る…
などがオススメです。小さなことかもしれませんが、そんなふうにロマンチックな演出をすると、女性の心を掴むことができて、とても喜んでくれると思います。
誕生日のお祝いなら、彼女が生まれた年に作られたワインを用意する…などの演出すると、 感動されること間違いなしだと思います!
これだけはちょっと…のNGマナー
料理を作って、演出もして、女性も喜んでくれた!…そこで安心してはいけません。料理を作ったら、「後片付け」をきちんと行いましょう。
「料理はするけど後片付けはしない…」
「使った後のキッチンがぐちゃぐちゃ…」
という女性の声がたくさんありました。後片付けまでが料理です。最後まできちんと片づけて、女性を喜ばせてあげてくださいね!
本日のおさらい
料理する男性の姿は、女性のハートをキュンとさせます!袖をまくりあげて、彼女に男らしさを感じさせてください。