女優のみひろさんに、赤裸々インタビュー!

愛くるしい笑顔でいつもキラキラと輝いている、セクシーアイドルのみひろさん。いつまでも年齢を感じさせないその秘訣は、スキンケアへの地道な取り組みや、恋愛やセックス、そして自分の体に対してまじめに向き合うことだと語ります。
そんなみひろさんに、ラブコスメのお客様のために限定で、『ココロとカラダに関する自分磨き』について、みひろさん等身大のありのままをインタビューさせていただきました。
今回は毎日のお手入れを中心にお話いただいた『みひろ流 乙女磨きメニュー』をご紹介します。
【お手入れ1】お風呂を出てスグが勝負!スチーマー+化粧水パックの連続プレイ
肌を磨くことには人一倍気を使っています。
特に集中してケアを行うのは、入浴が終わった直後ですね。入浴後はまずスチーマーをたっぷりあてて、化粧水パックをします。
スチーマーは、メイクを落とすときにも使用します。
まずはスチーマーで汚れを浮き上がらせてから、ミルククレンジングで落とします。オイルはくすみの原因になると美容研究家の方に聞いて、ミルクタイプに変えたのですが、たしかに乾燥が少し落ち着きました。
ちなみに入浴自体は、湯船に保湿や美白ケアとして日本酒を入れたり、ボディスクラブで体を洗ったりと、特に特別なことはしてないかもしれませんね。
【お手入れ2】化粧水パック+ラップをしながら、クリーム&家事

化粧水パックを顔に貼ったら、水分が蒸発しないようにその上からラップを巻きます。
乾くと肌の水分まで奪ってしまいますから。肌にはとにかく水分!
これが私のスキンケアの鉄則です。
パックの時間はだいたい20~30分ぐらい。そのあいだに体にクリームを塗ったり、家事をしたり。ミイラみたいな状態で洗濯物を回したり干したりするので、鏡を見るとつい笑っちゃいますね(笑)。パックもクリームも最初は不定期でしたが、今は毎日やっています。
肌は手をかければかけてあげただけ、すぐに結果を出してくれるので、毎日やらないと落ち着かなくなってしまいました。
【お手入れ3】たまに厳しくすると、肌はシャキッと生き返る♪
でも、ずっと甘やかしてばかりいては、吹き出物が出やすくなったり、乾燥しやすくなったりと、肌が弱くなります。だからあえて、何もしない日も作っています。
朝、顔を洗ったら、化粧水も何もつけない。最初はつっぱる感じがするけど、そのうち自分から脂を出してくれるので、次第に平気になってきます。その夜、入浴後にパックをすると、いつも以上にぐんぐん水分を吸い込んでくれる。なんだ、がんばればできるんじゃん、みたいな(笑)。
こんな「肌に厳しいスキンケア」は、だいたい10日~2週間に1日ぐらいのペースで、主に休みの日に行いますね。
みひろ流レベルアップポイント

★ポイント1★ とにかく水分!これが私のスキンケアの鉄則

肌が乾燥することも避けられますし、内側からもたっぷり摂る。
ミネラルウォーターは1日500ミリリットル以上は必ず飲みます。

飲み物は、お茶やノンカロリー飲料よりも、ただのミネラルウォーターがいいのですね。私も毎日の定番だったコーヒーを、ミネラルウォーターに変えて500ミリリットル以上飲むことを目指します!
★ポイント2★ 値段よりも『毎日続けられるかどうか』で選んでます

パックやクリームは皮膚科などの低刺激のものを使うようにしていますが、ドラッグストアで安いものをまとめ買いしたりも。
今日はがんばったな、というときにはちょっと高めのものを使ったりもするし、わりと気まぐれかも。とにかく「毎日やること」が大事だから、その観点で選んでます。

「高いものをときどき」よりも、「安いものでも毎日」のほうがいいんですね。…早くも私乙女失格です…継続に勝るスキンケアなし!今日から毎日がんばります!