定時ダッシュちゃんの『愛されメンタルの作り方』

初彼氏GETに必要なマインドとNG行動とは?

公開日: 2023/06/15  最終更新日: 2023/11/01
愛されメンタルの作り方
     

    初彼氏GETに必要なマインドとNG行動とは?

    彼氏いない歴=年齢、この現実を冷静に自己分析せよ!

    ごきげんよう〜!Twitterやインスタで恋愛や人生観を垂れ流している定時ダッシュです!本記事は連載「愛されメンタルのつくり方」の第10弾。好きな男性から愛される力…すなわち“愛され力"を鍛える「愛される思考法」が身に付く本連載ですが、今回は『彼氏いない歴=年齢、この現実を冷静に自己分析せよ!』をテーマにお話ししていきます!

    「なぜ自分にはずっと彼氏がいないのか?」理由をしっかり自己分析できている人は少ないハズ。彼氏が欲しくても出来なかったのか…彼氏を欲しいとも思わなかったのか?!の自己分析からスタートし、彼氏ができにくい人がやりがちなNG行動3選、初彼氏GETに向けて必要なマインドセットを解説してきます!

    また彼氏いない歴=年齢の人に向けて、今回含め3回の連載で「初彼氏がGETできる」思考や行動法を解説していくので、ぜひ3記事全て読んでくださいネ!

    彼氏がいなかった背景を自己分析せよ!

    彼氏がいなかった背景を自己分析せよ!

    まず初めに大切なことは“自己分析”。恋愛は相手と向き合うことも大切ですが、忘れがちな「自分自身と向き合うこと」がキーとなってくることも多いです。特に彼氏いない歴=年齢の人は、自分自身と向き合うことをスタートとして①“彼氏が欲しかったけど出来なかった”なのか、それとも②“彼氏を欲しいと思ったことがなくて出来なかった”の両方の時期があったなど、過去を振り返りましょう。

     

    ①“彼氏が欲しかったけど出来なかった”要素が大きかった人の場合

    • 異性の出会いがほぼなく、欲しかったけど出来なかった
    • 特定の好きな人、片思いの男性に夢中になっていて、他の男性のアプローチを断っていた・集中してしまった
    • 何人かに自分から告白したけど、上手くいかなかった
    • いつも友達になってしまって、恋愛関係への発展の仕方が分からない
    上記の4点など、なぜ「彼氏が欲しいのに出来ない」状況が続いてしまったのか、さらに分析しましょう。細かく分析した先に、自分が改善すべき点とチャンスが眠っているのです!

     

    ②“彼氏を欲しいと思ったことがなくて出来なかった”要素が大きかった人の場合

    この場合、なぜ急に彼氏が欲しいと思ったのか、振り返って考えましょう。もちろん恋愛に興味がなくてもOKだし、彼氏がいない人生でも自分自身が満足していればOKなのですが、少しでも「彼氏がいる自分」に興味があるのなら、なるべく早くチャレンジしてみるのが吉!

    彼氏が欲しいと思ったキッカケやシーンを思い出して

    • 結婚はしたいから、彼氏を作らないとヤバいと思った
    • 友達みんなに彼氏がいて、自分も欲しくなってきた
    • 今、気になる男性がいて、恋人として発展したいと思うようになった!
    など分析してみましょう。

    この動機部分をしっかり考えてから出会い活動をスタートさせないと、困難に遭遇した時に乗り越えられないので、スタート時点での動機を記録しておくことと、自分自身と向き合うことは必須!ぜひ自己分析を深めてみてくださいね♪(頭の中だけで整理するのではなく、まずは紙に書き出してみる、そして可能な場合は友達に説明したり、現状を相談することで言語化が上達していきますヨ)

    彼氏ができにくい人は要注意!NG行動3選をチェック

    彼氏ができにくい人は要注意!NG行動3選をチェック

    自己分析ができたら、次は「彼氏ができにくいNG行動」をしていないかチェック!もし当てはまる場合は、行動を見直すことで初彼氏GETに近づいていきますヨ〜!

    【彼氏いない歴=年齢の人、NG行動3選】

    ●イケメンアイドルに夢中

    オタクの皆さんごめんなさい…!もちろん好きなことや趣味はご自由に!なのですが…アイドルのイケメンに夢中すぎる女子、正直男性からは恋愛対象として見にくいし、普段イケメンを見過ぎているせいで、どうしても男性に対するハードルは上がってしまいます。彼らは夢物語だと認識し、そして恋愛へ良くない影響があるかも!と自覚しながら楽しむように、胸に刻み込んでください。そしてオタクの方は、付き合って数ヶ月経過して安定するまでは、アイドル好きの趣味は男性に隠しておくのが懸命デス。

    ●すぐ「蛙化現象になる!」と言ってしまう

    最近の若い子の恋愛お悩みで多いのが「蛙化現象」。好きだった異性の些細な部分を見て萎えてしまう現象なのですが、これも上記のアイドル好きに似ていて厳しく言うと「現実見れてない!妄想力豊かすぎ!」なのです。少しでも恋愛対象となりそうな異性と出会ったら、自分の妄想ばかり膨らませずに「彼にはきっと、自分がオ〜って思うような人間臭かったりオスの部分があるんだろうな〜むしろ楽しみ!」ぐらい心の準備をしておくことが重要。そして1番は「蛙化現象」って名前をつけて片付けずに、現実を見れていない自分を自覚して、リアルを想像しながら男性と関係を進めていきましょう!頑張れ!

    ●感情に素直になれず、真逆の行動をしてしまう

    「本当は好きな相手なんだけど、恥ずかしくて遠ざけてしまう…」「褒められたのを素直に喜べない…」そんな傾向、思い当たりませんか?男性は「素直に感情を表現してくれる分かりやすい、表情豊かな女子が好き」な人が多いもの!ただでさえ理解が難しい“女子”なので、更に感情と真逆の行動をしてしまうような、分かりにくく可愛げがない女性はモテません!もし思い当たる節がある女子は、まず「感情に素直になって、相手に表現して行動する」癖付けをしましょう。簡単なことではないですが、日々訓練することで改善はするので、ぜひ意識してみてくださいね!

    初彼氏をGETするために必要なマインドセットとは?

    初彼氏をGETするために必要なマインドセットとは?

    最後に「初彼氏をGETするために必要なマインドセット」を解説します。必要なマインドセットはたった一つ…彼氏いない歴=年齢の女子に共通している「絶対に失敗したくない!完璧主義」から脱却することなのです!

    恋愛において「初めから失敗せず、傷つかずに上手くいきたい」なんて絶対にムリ!どんな美人やモテモテな女子でも、失敗しない・傷つかないで恋愛で幸せになることは、あり得ないのです。

    「失敗したくない!」気持ちが強い結果、失敗したくない故に、男性と恋愛に完璧を求めすぎて一向に行動に移せなくなります。恋愛を楽しんでいる人や幸せになっている人は、たくさん試行錯誤して失敗しながらも学んでいき、ステキな恋愛人生を送っているのです。

    まずは自分が完璧主義であることを自覚して、傷つくことは不可避だと現実を受け入れて考え方を変えましょう!大丈夫、失敗しても傷ついてもそれ以上の収穫と成長が待ってますヨ。まずは「傷つきたくない!」気持ち故の行動不足や完璧主義から抜け出して、初彼氏GETに向けて新しい行動をスタートさせていきましょう!

    次の記事は「初彼氏をGETするため、オススメの出会い方を徹底解説」となりますので、ぜひお楽しみに♪

    まとめ

    今回の記事はいかがだったでしょうか?初彼氏GETに向けて、気持ちを後押ししてくれるオススメアイテム『ストッキング用香水 イケナイアシクビ 透明な花園』をご紹介!

    『ストッキング用香水 イケナイアシクビ 透明な花園
    足元に付けることで、脚をを組み替えた際に香りが漂うアイテム。香水を普段使わない人も使いやすいです♪小さな瓶なので、バッグやオフィスの引き出しに忍ばせておけば、仕事終わりの急なデートでも、お手洗いでササッとセクシーな香りを身に纏うことができるヨ!香りは奥深いビターオレンジとローズが漂う、大人の女性の香り♪「気になる彼と何としても付き合いたい!」と息巻く時は、ぜひイケナイアシクビをシュッと振りかけて、デートに挑んでみて〜!

    定時ダッシュちゃん
    定時ダッシュちゃん

    都内でマーケターとして働く傍ら、マッチングアプリ芸人として活動中(28)。24歳でマッチングアプリの素晴らしさに可能性を感じ、アプリの使い方やコツ、出会った男性との日々が反響を呼び、マッチングアプリの第一人者となる。Twitter、TikTok、YouTubeで語られる”東京で働く20代女子の人生観"が「わかりみが深い」「刺さりまくる」と話題に。毎月都内で本人主催の完全審査制パーティー「定時ダッシュナイト」も開催している。

    note
    note
    note